• HOME
  • Learn
  • 消防士と消防団の違いとは??

消防士と消防団の違いとは??

私は今まで消防士と消防団の違いを知りませんでした。
今回、こちらの施設に消防士と消防団の違いについてのコーナーがあったので
それを参考に紹介していきます!

早速、消防士と消防団の違いについて…
簡単にまとめると、消防士は専任の職員として消防本部や消防署に勤務しており、
消防団は非常勤特別職の地方公務員として、
火災や大規模災害発生時に自宅や職場から現場に駆けつけ、消火活動等を行っています。

まず消防士の仕事は大きくわけて3つあります。
1つ目は警防です。
そして警防隊員の中でも、火事を消す「消防隊員」、逃げ遅れた人や事故にあった人を助ける「救助隊員」、
そしてケガをした人や急病にかかった人を病院に運ぶ「救急隊員」 3つに分けられています。

2つ目は予防です。
予防の仕事は火災や事故が発生しないようにすることがその目的です。
人が多く集まる所やガソリンスタンドのように危険物を置いている場所では、
特に火災や事故が発生しないように気をつけなければいけないので、
立入検査をしたり安全を守るよう注意するのが予防の仕事です。
具体的にあげると建物を検査して防火上不備なところを見つけだしたり、
建物を建てるときから安全な構造を考え建築するように指導します。

3つ目は安全指導です。
安全指導とは、突然起こる災害に対しての日頃の心構えや正しい対処方法などを訓練し指導することです。
また病気や事故で倒れた人を迅速に救助するための応急手当の方法などを広めています。
具体的にあげると、救急啓発や災害対策、
そして大災害に備えて、地域の人たちが力を合わせて人を助けたり、
火災を消火したりする組織を作るお手伝いをします。

次に消防団についてやることとは。。。
正直、消防団のほうが分からない人が多いと思います。
消防団とは、地域の有志の人々によって組織されており、
義勇的、ボランティア的な性格が強い組織ですが市町村の公的な消防機関であり、
消防署と協力して火災、発害及び人命の救助に出動するとともに、火災予防の普及啓発活動等を行っています。

そして消防団員は、農業、自営業、会社員等の職業に従事する一方、
火災及び災害発生時、訓練時、災害警戒時等には消防団員として出動する特別職の地方公務員です。
このように消防士と消防団という名前は似ていますが担っている役割が全然違います。
また、消防団では現在地方では高齢化が進んでいたりと
所属している若者が少なく助ける際に体力的な課題もあると聞いたりしたこともあるので
地域を守るためにも今一度地元の消防団について調べてみるなどしてみようと思いました。

Writer:チジイワルナ(Hyogo/ https://www.instagram.com/chi.runa___/ )

TOPICS

Rain The Press

災害時や、雨の日、普段でも履着こなせる防災ブーツや、レインブーツのご紹介。

SNS

防災に関する情報をSNSでも発信しています。