• HOME
  • Learn
  • ぼうさいこくたい2022で気になるブースへ取材へ行ってみた! Part.7

ぼうさいこくたい2022で気になるブースへ取材へ行ってみた! Part.7

先日開催されたぼうさいこくたい2022に参加し、
ブース出展や取材を通して多くの方々と交流しました。
このイベントでは、北海道、秋田、東京、静岡、岐阜、愛知など全国から参加者がいて驚きました。
防災は点では不十分で、線で行わなければ意味がないからコミュニティを大切にしていると教えて頂きました。

私は、防災について考える時、
最低限の食料品や日用品と避難経路くらいのことしか考えたことがありませんでした。
しかし、このイベントに参加し、様々な視点から考える必要がある奥が深い分野だと実感しました。
避難所での炊き出しにはアレルギーの方への配慮が不十分であること、
避難所での脱水の危険性、ご遺体の身分確認方法、避難所でのストレス対処法、
これらはこのイベントで学んだことで、今まで意識していなかった防災の分野でした。

避難所での脱水症状の危険性について知っている人、
備えている人はどのくらいいるのでしょうか。
規則正しい食事ができなかったり、
トイレを気にして水分を控えてしまったり、
ストレスによる体液バランスが崩れたり、
他にもさまざまな原因があり、避難所での脱水のリスクは非常に高いです。
真水の備蓄しかされていない方が多いと思いますが、
経口補水液の粉末タイプも備えることで脱水症状を防ぐことができます。

私が一番印象的だったことは
「あなたたちが行わないといけないのだよ」と言われたことです。
イベントの参加者にはあまり若い人たちはいませんでした。
あと何十年と生きていくなかで、
災害は避けようのないことで、備えなければならないことです。
しかし、自分も含め同世代の人たちはあまり意識できていないのが現実だと思います。
もっと自分ごととして防災・減災について考え、勉強し、行動すべきだと強く感じました。
この防災THE PRESSが、私たちの活動が、少しでも多くの人の防災意識のきっかけになってほしいと思います。

 

TOPICS

Rain The Press

災害時や、雨の日、普段でも履着こなせる防災ブーツや、レインブーツのご紹介。

SNS

防災に関する情報をSNSでも発信しています。