水の災害を分かりやすく伝える模型💭
埼玉県防災学習センター そなーえで最近導入されたという、「水害」をとても分かりやすく表現した 模型を見せて頂きました👀💭 雨で街が浸水していく様子や、 河川が氾濫していく様子、 それを防ぐための「地下貯留トンネル」の仕組み、 そして、豪雨の影響で マンホールが飛ぶ様子まで再現されていました! 津波に関しては、 防波堤や防潮堤の大切さや、 役割がとても分かりやすく再現✍️💭 その様子が少しでもムービーで伝わればと📽️ あくまで防波堤や防潮堤は、 避難するまでの時間稼ぎになるためのものです! 防波堤があるから大丈夫!ではなく、 まずは高台に避難することが大切です!!
2023.8.24